1日1歩、3日で3歩♪
肩の力を抜いて「前」を向いていこう。
笑って、笑って。「一笑懸命」に。
最近のエントリー
ライブ
(09/17)
ツーリング
(09/16)
オニツカタイガー
(09/15)
焼肉
(09/14)
ついに終了
(09/13)
最近のコメント
ついに終了
⇒
Tsabang (09/25)
ついに終了
⇒
Tsabang (09/25)
甲子園球場にて
⇒
CAB사이트 (09/20)
焼肉
⇒
cabportal (09/20)
焼肉
⇒
Moshamasi (09/20)
焼肉
⇒
水原出張マッサージ (08/22)
焼肉
⇒
ソウル出資マッサージ (08/22)
焼肉
⇒
江南出張マッサージ (08/22)
甲子園球場にて
⇒
zeuskake (08/22)
甲子園球場にて
⇒
ligasedayu (08/22)
最近のトラックバック
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
hotel careers near me (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
jasa backlink situs judi (09/26)
鉄アレイ2つで一発ギャグ
⇒
www.onca.cc (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
astra slot (09/26)
パニック
⇒
上屁股 (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
replacement (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
http://toto79.org (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
vru_i google trendovi (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
Ev tasima (09/26)
石塚&パパイヤ鈴木
⇒
Evden Eve Nakliye (09/26)
カテゴリー
スポーツ
(2)
テレビ
(8)
日常
(15)
バックナンバー
September 2005
(6)
August 2005
(28)
July 2005
(6)
May 2005
(2)
100キロマラソン
テレビ
| 2005.08.29 Monday
00:13
24時間テレビの丸山弁護士。
すごい、この一言に尽きる。
100キロを走ったことより59歳にして挑戦していることがすごい。
半分にも満たない年の人間でも挑戦することには、億劫になる。
やっぱりチャレンジ精神が大事だとつくづく感じた。
毎日毎日ぼぅ〜と生きるのではなく、
何か意味を見出して、挑戦者の気持ちで。
がんばろう、もうすぐ9月だ…。
書いた人
ぼんじん
| - | - |
甲子園球場にて
- | 2005.08.28 Sunday
00:35
今日は甲子園にて応援。
ナンバージャージにワッペンつけて準備万端。
今日はいい試合。
勝った、勝った、また勝った。
明日も勝つぞ、タイガース、って。
帰りにまたまた、ワッペン購入。
だんだんナンバージャージがカスタマイズされていく…。
今日は売り子さんに惚れたね。
売り子さんが応援歌を口ずさみながら
カップを振って笑顔でビールを売っている姿。
初々しかったね。
みなさんお好みの人を選んでビールとかを買ってしまうんだろうな。
残念ながら私は球場でビールは飲みませんので、あしからず。
書いた人
ぼんじん
|
comments(33)
|
trackbacks(6120)
|
カラオケ
日常
| 2005.08.27 Saturday
23:27
でストレス発散してきた。
久しぶりに行った。
飲んで、歌って気づいたら終電無し。
あえなくタクシーで友達の家に転がり込む。
さんまが「牛丼、おいどん、西郷どん」
とゴルフをしていた時間くらいに。
明石家電視台は特番。
村上ショージはおもしろい、本当に。
「北海道はでっかいどう。」
あの番組でしかおもしろさを活かしきれないけど。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(46)
|
人間
日常
| 2005.08.26 Friday
00:38
にはいろいろな人がいる。
見た目はいい人でも中身は非道な人。
逆に外見は恐くても中身はものすごく人思いのいい人。
人と人がもめるのはよくない。
もめるときはどちらかというより
どちらにも原因がある。
でもどちらかがいい人であると、
片方は、さらにつけあがる。
悪い意味でのバランスがとれてしまう。
揉め事はきらいだ。
でも戦わないといけないときもある。
いい人にとって、それは、我慢の限界が来たとき。
もうこんな話はやめよう。
みんな平和になろう。
あと、全然関係ない話ですが、
「一期一会」
これは一番好きな言葉です。
私は今まで出会った人にはどこかしら感謝&尊敬しております。
1年間本当にお世話になりました。
陰ながらになりますが、本当にありがとうございました。
私が一人前の姿になった時、またお会いできればと思っております。
…
今日はまじめだ。。。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(42)
|
evian
日常
| 2005.08.24 Wednesday
18:00
まだミネラルウォーター継続中。
最近のブームはevian
ちょっと高いけど、臭みがなくておいしい。
でも水ばっかりもよくないらしい。
風邪を引いて、栄養が必要なときは、
ポカリなどで糖分をしっかりと取らないといけない。
この前痛感した…。
書いた人
ぼんじん
|
comments(11)
|
trackbacks(155)
|
石塚&パパイヤ鈴木
テレビ
| 2005.08.23 Tuesday
17:55
これは本当にベストパートナーだろう。
「まいう〜」と本当においしそうに食べる。
食べる、食べる、食べる。
とりあえず食べまくる。
痩せたら人気がなくなる。
これもなかなかに厳しいね。
みなさん痩せたい人ばっかりなのに、
痩せると困るなんてちょっとうらやましい職業かもね。
書いた人
ぼんじん
| - |
trackbacks(23202)
|
女の戦い
テレビ
| 2005.08.22 Monday
17:49
あいのりで二人の女の戦いが…。
女性はすごい、、、
アクティブに動く時は本当にアクティブに動いている。
男よりも積極的だ。
まあ、そんなにアクティブに動いているのに気づいてくれていない
のも悲しいかな。。。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(203)
|
車
日常
| 2005.08.21 Sunday
18:06
を久しぶりにかなり運転した。
今までの運転の10倍くらい…。
今までが運転しなさすぎ。。。
今日はいわゆる「スーパー銭湯」に行った。
京都の「やまとの湯」。
本当に最近の銭湯はすごい。
サウナありのジェットバスありの熱い湯ありのつぼ湯ありの
もう、なんでもあり。もちろん露天も。
京都で行ったけど、サウナにも90℃サウナと50℃サウナの
ふたつがあった。
90℃は苦しいくらい暑い…。汗だく、まっかっか。
50℃はやや暑いくらいで長居も可能、いい感じ。
最後にジェットバスで体をマッサージ。
これが最高。
風呂上りにはクリームソーダで、締めくくり、
疲れを癒す。
気持ちよかった。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(44)
|
さてさて
スポーツ
| 2005.08.20 Saturday
00:47
ダイビングに行きます。
今週じゃないけど。
久しぶり。
もう忘れてしまってるから、ただの初心者。
だから、和歌山でもぐってこよう。
今年は目標2回行きたいね。
よしっ、イメージトレーニング、イメージトレーニング。。。
明日からは琵琶湖。
本気で泳いでこよっと。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(44)
|
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ〜♪
テレビ
| 2005.08.19 Friday
00:30
電車男の主人公山田君は元「チビノリダー」。
といってもだいぶ昔の話だけど。
あのチビノリダーがこんなに大きくなっているとは、
と思うとちょっとびっくり。
自分だけ成長しているという思い込みからですが。。。
だって、ノリダーはあんまり変わってないから。
時間って早いね、本当に。
でも、一日一日は長く感じるときもあるのに、
時間は本当に不思議だ。
1時間が60分って誰が決めたんだろう。
素朴な疑問。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(1203)
|
衝撃
日常
| 2005.08.18 Thursday
00:48
が走った。
やる気が下がった、なんで?って。
今日は、ビーバップハイスクールの実写版がテレビでやってた。
この不良の人たちは、どんだけ激しいねん、と。
観覧車にぶら下がったり、ジェットコースターの中で殴りあったり、
でっかいお寺の鐘で人を閉じ込めたりはちゃめちゃもいいところ。
でも、こういうものもたまに見るとスカッとするね。
こういうテレビがやっている世の中は平和だ、平和。
ピンフ、タンヤオやね。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(46)
|
まぎ〜しんじ
テレビ
| 2005.08.17 Wednesday
00:52
昨日のズバリ言うわよっ!
でのマギー審司のネタ。
相変わらず、耳が
「でっかくなっちゃった。」
をやってたけど、
新たに、お札をもんで、
「でっかくなっちゃった。」と
伸びたお札まで用意。
さらには、フォークをこすって、
指し棒なみにフォークが伸びて、
「でっかくなっちゃった。」
これには細木数子もクスッと。
そのうち、自分の体も「でっかくなっちゃった。」
とか言い出しかねないぞ。
本当にマギー審司の小ネタはおもしろい。
飲み会では何でも使えそう…。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(43)
|
MUSIC EDGE
テレビ
| 2005.08.16 Tuesday
12:59
でゆずのライブ特集がやっていた。
夜中なのに見入ってしまった。
日産スタジアムに6万人のファンを集めゆず史上最大のライブ。
その舞台裏を特集していた。
お客さんが一つになるために、
裏方の人が徹夜で準備を行い、全員で作り上げていた。
ゆずだけのためじゃなく、
ゆずイベントに関わる人(ファンも含めて)が最高のときを過ごせる様に。
ライブだけじゃなくイベントってすごくいい。
みんなが力をあわせて、しかもみんな同じ方向を向いている。
こういう時って本当に幸せなんだろうなとつくづく思う。
やっぱり、一人で出来ることなんてほとんどない。
一人でやることに意義も感じられない。
だって、生きてるって一人じゃないからね。
としみじみしながら寝た。
夜ってしみじみするよね、なんでだろう。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(338)
|
地球缶
日常
| 2005.08.15 Monday
13:03
を買ってみた。
地球缶とはポカリスエットのボトル缶のこと。
昔に聞いたことだけど、
地球缶は、ポカリスエットのイメージを変えさせる一品らしい。
ポカリ=スポーツのみならず、
普段の生活の中でも飲んでいただきたいという
思いから出来たものらしい!?
少しおしゃれな絵柄にすることで、
誰でも、どこでも違和感なく飲める。
いわゆる「ブランド」イメージ作りの一環でしょう
この前テレビでやってたけど、実はお〜いお茶も
昔は煎茶という商品名で売り上げもいまいちらしかったのですが、
CMで「お〜いお茶。」というフレーズがあったたため、
煎茶→お〜いお茶に名称変更したところ空前の大ヒットだったようです。
とまあ、色々みなさん考えているわけです。
名前やデザインやフレーズというものは、五感に響くわけですから、
非常に大事ですよね。
と、今日はまじめに書いてしまった…。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(41)
|
ぼーん休み
日常
| 2005.08.14 Sunday
23:25
はありませんって。
今日は外が雨っぽかったため、甲子園にはいけずじまい、残念。
家で、引きこもってました。
高校野球に競馬にプロ野球、さらにはマラソン。
スポーツばっかり見てた。
完全なるスポーツ中毒症でした。
ほんとにあと20cm身長あれば本気でプロ野球選手目指してたかも。
なんて、ありえないか。
でも身長が低いのは不利ですよ、たいがいは。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(44)
|
ぼーん枕
日常
| 2005.08.13 Saturday
23:13
久しぶりに枕を買い換えた。
といっても、枕というか、ロングクッション。
その名もボーンクッション。
骨の形をした抱き枕。
これが、肌触りが最高。
わたくし、寝相が悪いため、長い枕がお好みなんです。
短い枕だと起きたら足元に。。。
なんてことはしょっちゅう。
なので、買うときは長いやつ。
コーナンで売ってます。
安くてかなり満足度は高い。
kubotaroさんにもお勧めしたいね。
書いた人
ぼんじん
|
comments(1)
|
trackbacks(38)
|
めがね
日常
| 2005.08.12 Friday
12:51
が曲がった…。
めがねをつけたまま寝てしまった。。。
まあ、そんなことはどうでもいいんですが。
世間はお盆休み。
行きの電車も人も少なく、お休みモード。
そのおかげ?でわたくし自身もお休みモード、なんて。
あかん、あかん。しっかりやらんと。
今週は恒例の甲子園にでも行ってこようかな。
体力があれば…。
お仕事している皆さん、がんばりましょう。
書いた人
ぼんじん
|
comments(7)
|
trackbacks(107)
|
為末銅メダル!
スポーツ
| 2005.08.11 Thursday
17:58
為末が銅メダルを獲得した。
すごい、すごすぎる。
実は、わたくし、中学のときはハードラーでして、
毎日ハードルを飛んでいました。
中学のクラブに野球、サッカーがなくて、
仕方なしに陸上部へ。
ハードルを選んだのはただ走ってるだけじゃ面白くないって思って。
走りながら飛べるという画期的な競技だと思い、
しかも幅飛びのように砂まみれにならない、なんて思ったり。(これは嘘です。)
でもちっちゃかったから歩幅が合わず大変苦労した・・・。
為末も体はちっさい。
だから、そんな為末はすごいと思う。
4年前に銅メダルとって一度はどん底へ。
そこから這い上がってきた為末。
本当に尊敬しています。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(46)
|
地獄に落ちるわよ
テレビ
| 2005.08.10 Wednesday
12:45
と、昨日の細木数子。
女子高生を100人ほど集めて説教していた。
今の女子高生はさまざまだ。
普通の女子高生もいれば度派手な女子高生もいた。
細木数子は、
「お金だの社会だのって屁理屈言ってんじゃないっ。」
と説教してた。
あれだけ派手でお金を持ってそうな細木数子に言われても・・・。
確かに自分で稼いでいるわけだけど。
全てが全て細木数子の言う事が正しいわけでもあるまいし、、、
それにしてもレイザーラモンという芸人?は、
場の空気を読みなさ過ぎていたような・・・。
書いた人
ぼんじん
|
comments(19)
|
trackbacks(6711)
|
鉄アレイ2つで一発ギャグ
- | 2005.08.09 Tuesday
12:49
昨日の昼から今日の昼まで鳥づくし。
鳥ばっかり食べてしまった。
昨日は内Pで、ちょっと夜更かし。
なかなかにおもしろい。
鉄アレイふたつでボケるなら?
普通は耳にあてて邪馬台国らしい。
中川家のお二人はそろって
目の下に当てて「え〜ん、え〜ん。」
と涙に見立てる。
兄弟の感性は同じなんだと、
ちょっと感心。
他にもおもしろいコーナー盛りだくさん、皆さん必見。
書いた人
ぼんじん
|
comments(175)
|
trackbacks(11568)
|
全身筋肉痛
- | 2005.08.08 Monday
12:58
今日は昨日の草野球のおかげで全身筋肉痛…。
体が悲鳴をあげている。。。
学生時代は全然大丈夫だったのに、
いよいよこういう歳になってしまったもんだ、
とちょっとへこむ。
土曜日に徹夜ぎみに遊んだのも原因か。
こんなもので夏が乗り切れるのか。
がむばろう。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(46)
|
草野球
- | 2005.08.07 Sunday
19:02
今日は朝から久しぶりの草野球。
なぜか、寝不足でそのまま試合へ。
絶好調宣言したにもかかわらず、
不調、不調、あちょ〜。
まあ、何やかんやで試合も勝ったし、
個人的にもこす〜いヒットで、1安打1盗塁。
みんながそろうと強いね。
今年は一回優勝しよう!
とひそかに意気込んでたり。
でも疲れた、疲れた。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(48)
|
花火大会
- | 2005.08.06 Saturday
22:59
今日は神戸のみなと神戸花火大会があったみたい。
淀川でもやってたみたいで、電車は混雑。
花火大会には行ってないけど、
ひとりで三ノ宮へ、てくてく。
皆さん浴衣姿で、きれいでした。
いや、花火には縁のない生活を送ってても、
夏が来たって感じでいいね。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(44)
|
栄光の架け橋へと〜♪
- | 2005.08.05 Friday
12:50
日曜は草野球。
先週雨だっただけに、ちょっと気合をいれないと。
では、アニマル浜口ばりに、
「気合だっ、気合だっ、気合だ〜。」
以上っ!
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(39)
|
天上天下唯我独尊!?
- | 2005.08.04 Thursday
12:55
友達が長崎でアナウンサーをしている。
高校野球の関係で帰阪しているらしい。
とそいつ曰く、
長崎っこは、大阪の通天閣のことを摩天楼と言ったりするらしい。
辞書によると、
「摩天楼」
先端が天をもこするかと思われるほどの高層建築。摩天閣。
確かに。
でも天をもこするとはどういうことだ!?
天より高い!?
天ってなんだ?無限?ん?
と本気で考えてしまった…。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(47)
|
なんでもないような事が〜
- | 2005.08.03 Wednesday
12:53
幸せだったとお〜も〜う〜。
確かに。
と感慨にふけってみたり。
昨日、夕飯を外で食べた。
馴染みの店というかよく行く定食屋さん。
ここまではいつも通り。
しかしお会計のときに、コロッケ定食390円で
500円支払うと、なぜかおつりが510円だった。
店員さんが100円玉と500円玉を間違えただけだと思うが、
こっちも間違いを言いそびれた。←本当に。
まあいいや、今日はラッキーな日だと思いながら、
家に帰ったのだが、
よく考えてみると21時過ぎだったので、
ラッキーな日は残り3時間弱。
くそっと思いながらそのまま眠りについた…。
書いた人
ぼんじん
|
comments(2)
|
trackbacks(50)
|
せるでぃお越後
- | 2005.08.02 Tuesday
14:46
は女性好き!?
昨日の女子サッカーの試合。
解説というか応援&絶賛してた。
あげくの果てには「感動します。」とまで褒めちぎり。
別に応援することはいい事だけど男子サッカーでは文句も多いし。
まあど〜でもいいですよ♪やね。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(45)
|
夏休み
- | 2005.08.01 Monday
12:00
なんてほとんどないぞ、ばかやろ〜と
お天気お姉さんに絶叫してみる。
昨日、久しぶりに自炊してみた。
やきそば。
お肉を買うのを忘れて、野菜のみになっちゃったけど、
なかなかによかった。
さあ、残りの野菜をどう使うか、これが問題。
いつもどおりお前らは腐ってしまうのか!?
そんな簡単に腐るなよ、俺もがんばってるのに。
と野菜に文句を言ってもしょうがない。
なんとかしよう。
書いた人
ぼんじん
|
comments(0)
|
trackbacks(38)
|
カレンダー
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
August 2005
>>
オススメ
白夜行
オススメ
龍は眠る
オススメ
奪取〈上〉
オススメ
卒業―雪月花殺人ゲーム
オススメ
密告
Profile
ぼんじん
QRコード
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
Search this site.
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.